9月に突入し、段々気温が下がって涼しくなってきましたね。「夏場より過ごしやすくなっているのになぜか体調を崩しやすい…」と感じている方はおられませんか?9月下旬~11月は季節の変わり目です。
体調に注意して快適な秋を過ごしましょう!
【秋の体調不良対策】
★体を温める
秋は朝晩の気温が下がります。体を温めることを意識して、毎日を過ごすようにしましょう。
具体的な策として、お風呂に入るときはシャワーだけでなく、お湯にゆっくりとつかる、暖かい飲み物や汁物などを飲む、生姜など体を温める香辛料を使う、等が挙げられます。
無理なく毎日の習慣にできることを取り入れましょう。
★水分を積極的にとる
秋は夏と比較して喉の渇きを感じにくくなりますが、水分不足は便秘や肌荒れ、のどの痛み等の体調不良の原因となります。
積極的に水分補給をしましょう。
水分補給には、常温のミネラルウォーターや白湯がおすすめです。
★太陽の光を浴びて、運動をする
暑さが過ぎ、9月からは運動しやすくなります。
特に朝の太陽を浴びながらのウォーキングがおすすめです。
早朝の太陽を浴びることで、自律神経の働きを高め、気分の落ち込みも解消することができます。
★旬の食材を取り入れた食事
秋の食材を積極的に取り入れてバランスの良い食事を心がけましょう。
旬の食材にはビタミン・ミネラル等の栄養素が多く含まれています。例えば、サンマからは良質なタンパク質が摂取でき、青魚の脂には血液をサラサラにしてくれる「EPA」や、悪玉コレステロールを減らしてくれる「DHA」が豊富に含まれています
サツマイモは熱に強いビタミンCや食物繊維が含まれており、肌荒れや便秘の解消に効果的です